巨熊狩猟

熊狩行動はいつ開催されるの?

基本は隔日です。遺跡やその他イベントの優先度により変動します。

最適な集結構成は?

課金構成

1世代アマデウスジェベルサロ
2世代アマデウスヒルデマリン
3世代アマデウスペーラマリン
4世代アマデウスペーラローザ

微課金構成

1世代ヘルガジェベルクイン
2世代ヘルガジェベルマリン
3世代ヘルガペーラマリン
4世代ヘルガペーラローザ

無課金構成

1世代ハワードジェベルクイン
2世代ゾーイジェベルクイン
3世代ゾーイペーラクイン
4世代ゾーイペーラローザ

構成は、参考程度にしてください。

運用ヒント

  • 熊狩り部隊比率 1:1:8
  • 無課金は高戦力の同盟集結に優先参加

最適な乗り手は?

このゲームの特性上、集結に参加する場合は以下の条件があります。

  • 一番左に登録した英雄のスキルが発動
  • 英雄の遠征スキル①(右上)のみ効果が発動
  • 最大4名まで参加者の中のキャラクターからスキルレベルの高いキャラクターが選出されそのスキルが発動

そのため、第1世代を例にすると

  • アマデウス
    • 味方全部隊の与ダメージを25%上昇
  • チェンコ
    • 味方全部隊の総殺傷力が25%上昇
  • インウー
    • 味方全部隊の総殺傷力が25%上昇
  • あまね
    • 味方全部隊の攻撃力が25%上昇

この4名だけが適正があります。殺傷力と攻撃力については、どちらがいいかという話ですが、「殺傷力=HPを削る」「攻撃力=防御力を削る」と解釈してます。熊狩りだけでいうなら殺傷力がよさそうですが、未検証。

できるだけというか必ずこの4名の一番スキルレベルが高いキャラクターを左にして集結に参加しましょう。

集結員ティア表(集結に参加する方)

Aティア(ほぼ必須)

アマデウス総殺傷力&攻撃力+25%
チェンコ総殺傷力+25%
インウー総殺傷力+25%
あまね攻撃力+25%
マーゴ攻撃力+25%

Bティア(状況次第:編成・状況による)

ヒルデ攻撃力+15%

Cティア(補助枠:代替/補完として可)

ゾーイ確率ダメージ
マリン確率ダメージ
ペーラ確率ダメージ
ローザ確率ダメージ
イエーガー確率ダメージ
 

集結に絶対入れない(非推奨:集結の効率を下げる / 以下の英雄が自分の集結に乗ってきたら、そのプレイヤーをキックしてください)

アルカ
ダイアナ
エドウィン
エリック
ファハド
フォルスト
ゴードン
ヘルガ
ハワード
ジェベル
オリーブ
クイン
サロ
スミス

NG行動は?

レアや適性のないキャラクターでの集結参加

先述した通り、集結に乗る4名までのキャラクターが選出されます。例えばレアキャラのスキルレベルがマックスの場合、ほかのバフが乗るキャラクターを押しのけて選出され結果同盟の総ダメージが落ちます。

熊狩り中のほかの集結

集結はスピード勝負です。ほかの集結がある場合、自動参加が吸われてしまったり、間違って熊狩りに参加しようと思ってる人が違う集結に乗ってしまいます。できるだけ控えるようにしましょう。

FAQ

集結はしたほうがいい?

自分の構成が同盟内で強いのであれば集結推奨。ただ、集結できる兵数(箱)が少なくキャラクターも育ってないなら、集結は避けて集結に乗るほうに全力をかけたほうがダメージがでると思われます。

×